みなさまご「ごぶさた」でございました。
「ごぶたさ」と間違ったらあきません。
パソコンが手元になくて、ネットをできる環境じゃなかったんで……。
コメント、訪問遅れておりましたが、本日から復活です。
29日の土曜日。
ぼくは札幌に向けてヒラリするために、お昼前に関空に現れました。
ローソンでペットボトルのお茶を買ったぼくはレジで清算しようとしました。
いつものびよーんストラップを伸ばし、おサイフ携帯を読み取り機に置いたら、びよーんと戻ってしまいレジに置いてあったチロルチョコレートを箱ごと床にばらまいてしまいました。
パニックです

店員さんやまわりのお客さんが片付けるのを手伝ってくれました。
おもしろそーなんで写真に撮りたかったですが、人としてどうかと思うのでやめました

今回の出張は、ちょいとばかり長くなりそうなんで大阪の想い出を心に刻むため、とんかつの「KYK」に行きました。
![KYK20110129_convert_20110131213949[1]](https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/n/o/j/nojyukukappa/20110131214041cd3.jpg)
たぶん大阪以外の人には、どマイナーですが、大阪人には、どメジャーです。
昔テレビや映画館で、よく、このCMをやってました。
お茶を飲もうと湯飲みに手をのばした途端、想定外の熱さに驚いたぼくは、湯飲みをひっくり返してしまいました。
パニックです

店員さんが、
「いいですよー」
と、言いながら片付けてくれました。
おもしろそーなんで写真に撮りたかったですが、人としてどうかと思うのでやめました

このお店は、ごはん、キャベツ、お味噌汁が、おかわり自由なので大阪にいらっしゃったときには、寄ってやってください。
まんぷくしたぼくは検査場へ行きましたがANAなのに間違ってJALのところに並んでしまいました。
ちょっと恥ずかしかったです。
動揺が残っていたのかカゴに乗せたサイフを取ろうとしたときに、ジャラ銭を思いっきりぶちまけてしまいました。
パニックです

小銭入れのふたがあいていたのでしょうか?
係員の人やまわりのお客さんが片付けるのを手伝ってくれました。
おもしろそーなんで写真に撮りたかったですが、人としてどうかと思うのでやめました

さすがに3回も同じようなことをやらかすと慎重にならな、と思いましたが、みなさんに
「ありがとうございました~」
と、ヘコヘコお辞儀をしながら検査場を後にしたですが、
「お客さーん、サイフ、サイフ!」
やて。
重ね重ねもうしわけございませんでした。
てなわけで札幌、北海道のみなさま。
ややこしい大阪人が役1名お邪魔しますが、よろしくお願いします。
大きな気持ちで包み込んでやってくださいね~。
====================
ブログランキングに参加しております(o^-^o)
よければ、ポチッとお願いしますm(._.)m
Ctrlキーを押しながらクリックすると全押し楽チンみたいです(^○^)
でも、画面がいっぱい開いて迷惑かもしれません(≧≦)
ごめんなさんね~(。≧Д≦。)
『拍手』も、とても、うれしいです(⌒▽⌒)
====================

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村